10月16日の日曜日、北谷町の北前公民館で開催された「北前祭り」へ、自治会長さんからお誘いをいただき参加してきました!
小さい子ばかりの楽団なので、お祭りの話を持って行ったときは緊張とか怖さとかなかったのか、みんな二つ返事で参加することが決まりました。本番も緊張して固まってしまわないか心配もありましたが、そんなものはどこ吹く風、和やかに楽しく演奏できました。
目標:自分のことは自分でやる
音楽教室として一番気をつけたかったのが、子供たちに「やらせない」こと。自発的に能動的に成し遂げることを大前提としたかったため、演奏曲目、衣装、アナウンスなどは可能な限り自己決定してもらいました。衣装はお母さま方のアイディアで浴衣に決まりました。
できるだけ大人が指示するのでなはく子供たちだけで進行して完遂することを目指すので、曲の紹介も本人たちにしてもらいました。どの曲で誰がアナウンスするか希望者を募り、もちろん希望しない子には強要はせず、曲順どおりに提示するカンペも自分たちで作りました。自分で考えて、決めて、行動する。失敗するかもしれません。でも失敗にこそ学びがあります。自己決定して経験を重ねることで、自己肯定感を育てていって欲しいと思います。
実用的な音楽を
「なんで勉強しないといけないの?」と疑問を持つお子さんがいると思います。大人の視点で答えれば「将来役に立つから」とかが答えになるでしょうし、間違ってはいないです。しかし子供にはそんなこと理解できません。理解できていないのに強要したら「やらされてること」になります。よくわからないけど面白いからやってみたくなる環境を整えてあげられることを理想として、試行錯誤しています。
とりあえず今回の出演の成果としては、お祭りに出店しているフードトラックで使えるお食事券でおいしいものをもらえたし、楽しい思い出になったでしょうか。次回は12月11日に公民館で開催されるふれあいマーケットでの参加へむけての弾みとなっていてくれたらと思います。
12月11日、興味のある方はぜひ見に来てください!
メンバー募集!
北前楽団は、いっしょに演奏してくれるメンバーを募集しています。未経験でも全く問題ありません。ぜひ見学に来てください!
補足:動画の公開について
今回から動画にはモザイクをかけずに個人の顔が映る形での公開となっています。これは意図的なものです。これから子供たちが生きていく未来は発信力の有無が個人の評価を左右していく時代になっていくと考えています。顔を見せるのは恥ずかしかったり怖いかもしれないけど「自分はこれをやっているんだ」と意思表示をすることはとても大切です。もちろん氏名や住居などの個人情報は徹底して守り個人情報の保護にも努めます。ひょっとしたら叩かれることを経験するかもしれません。しかしそれを恐れて何もできないよりも、前進することを選ぶことで強い人間に育ってもらいたいので、保護者の皆様にも説明しご理解をいただきました。この記事と動画を見てくださった皆様、温かい目での見守りと応援をお願いいたします。
コメントを残す